パネルをはじめとした展示会・店頭販促物の企画・デザイン

06-6532-8811 営業時間 9:00~19:30(土日祝休み)

お問い合わせ


シーンから選ぶ

ホーム > シーンから選ぶ > 展示会 2小間

シーンから選ぶ ~展示会 2小間(6m×3m)~

ブースの演出は心理学。来場者の心の動きをイメージし、伝えるべきことを明確にデザインすること。

1小間ブースに比べて2小間ブースはスペースを確保できるため、様々なツールも設置しがちです。しかし来場者は「つかまりたくない」という心理です。なぜなら、「来場者は限られた時間でより多くのブースを回りたいと思っている」「来場者は簡単にはブースの中には入ってくれない」からです。そのため、興味のないブースで長くつかまりたくはないと認識するべきです。自分たちがショッピングをする時の気持ちを思い返しましょう。「店員につかまりたくないな・・・」そんな時がきっとあるはずです。そういった心理のため、訴求したいことが多すぎると、かえって逆効果になります。しかし、興味のあることならつかまりたいと思うのも心理です。伝えるべきことを絞り、来場者が興味をもつような仕掛けを工夫して演出していきましょう。

展示会での演出

  • 1

    A1パネル(ポスター)×5種

  • 2

    テーブルクロス

  • 3

    タペストリー

  • 4

    A4スタンドパネル

  • 5

    A3パンフレット(2つ折り)

  • 6

    パンフレットストッカー

  • 7

    紙製製品什器

  • 8

    名刺入れ

1

8

計 ¥298,000




展示会での演出
2小間スペースは、1小間スペースよりも場所を確保できるため様々なツールを設置できます。ただし、訴求内容が増えれば増えるほど、伝えたいことが混乱する恐れるがあります。伝えるべき点を整理して制作することで、分かりやすい演出を実現できます。

お見積大歓迎!!06-6532-8811 営業時間 9:00~19:30(土日祝休み)



お問い合わせ 06-6532-8811 営業時間 9:00~17:45(土日祝休み)

大阪パネル制作ドットコムに寄せられる質問をまとめました。掲載以外のご質問は、気軽にお問い合わせ下さい。Q&A

販促やデザインでよく使われる言葉を掲載。販促用語が理解できると、打ち合わせもスムーズに行えます。用語集

運営会社代表のメッセージです。販促活動の本質がここにあり。代表からのメッセージ

運営会社代表のブログです。新しい気づきを発見できます。社長ブログ


ホームに戻る

pagetop

© 2015 Osaka-Panel-Seisaku.com,All Rights Reserved.